3月12日(土)13時~ 佐世保市島瀬公園前で街頭募金をしました。 日本政府がウクライナからの避難民を受入れを決定したり、各団体では国境での支援活動が行われたり、様々な場所で多くの人々が支援をされています。しかしながら、続きを読む “街頭募金”
投稿者アーカイブ:管理人
第1回チャリティレッスン
去る3月6日(日)14時~、以前のブログ「2022年ウクライナ」でご紹介したウクライナへの支援の一環としてのチャリティレッスンを開催しました。 ヴァレリ先生が寄付をそのまま受け取ることを心苦しいからとお断りされていたこと続きを読む “第1回チャリティレッスン”
避難準備ウクライナから日本へ
3月2日午後8時、岸田総理大臣がウクライナから避難した人たちを日本へ受け入れることを表明しました。 これに先立って、ヴァレリ先生より「家族を国外に避難させて日本へ呼び寄せたい。隣国のどの国へ行かせるべきだろうか?」と問わ続きを読む “避難準備ウクライナから日本へ”
2022年ウクライナ
当ホームページ管理人ことサールヤートシエです。 2022年2月24日よりヴァレリ先生の故郷ウクライナが大変悲しい状況になっています。 生徒様、他教室の先生方、関係各所からご心配や励ましのメッセージをいただき、ヴァレリ先生続きを読む “2022年ウクライナ”
ダンス留学いかがですか
国立キエフ文化芸術大学(ウクライナ) 海外留学といえば、アメリカ、カナダ、オーストラリア、イギリス、フィリピン等への語学留学が頭に浮かびませんか?もちろん、語学留学以外にも様々な目的を持って他の国々への留学も可能です。 続きを読む “ダンス留学いかがですか”
Nagasaki Dance Meeting, Vol.1
令和7年国民文化祭長崎大会内定記念イベント 2021年10月末頃、このイベント開催についての案内をいただきました。申込締め切り11月7日。あまり時間がありませんでした。申込募集要項によると「2019年からの新型コロナ感染続きを読む “Nagasaki Dance Meeting, Vol.1”
ダンスは身近に
大人の方々に「社交ダンスやってみませんか?」と誘ってみることがあるのですが、大抵「いやあ、無理、無理!リズム感ないし〜」と一喝されたり、「社交ダンスって手を握ったりするし…恥ずかしい」と断られます。 でもでも、よーく考え続きを読む “ダンスは身近に”
WEDDING DANCE
ウエディングダンスいかがでしょうか? ウクライナで活躍されている社交ダンスラテンプロのアニャ先生から素敵なウェディングダンスの動画をいただきました。 新郎の方は社交ダンス未経験者でウェディングのために練習されたようです。続きを読む “WEDDING DANCE”
リモートダンスフェスティバル
JBDFジュニアリモートダンスフェスティバルが再び開催されることとなりました。出場に際し前回とは違う点があるようです。 今回は各部門(小学生、中学生、高校・大学生)で出場種目が予選と決勝それぞれ指定されていて前回のように続きを読む “リモートダンスフェスティバル”
(中止となりました)JDSF-PD九州ダンスパーティ
福岡県の緊急事態宣言が2021/9/30まで延長され、上記ダンスパーティ会場が休館となったためダンスパーティは中止となりました。 参加を楽しみにされていた皆様におかれましては大変残念ですが、また次回に向けて頑張っていきま続きを読む “(中止となりました)JDSF-PD九州ダンスパーティ”